2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年7月参議院選挙、テレビ局の議席獲得予想と結果

自民 公明 民主 共産 社民 国民新党 無所属 合計 予測 NHK 36 10 60 4 2 1 8 121 フジ 36 10 61 4 2 2 6 121 TBS 34 10 60 4 2 2 9 121 日テレ 38 9 59 3 2 1 9 121 テレ朝 38 8 58 4 2 2 9 121 テレ東 39 9 60 3 2 2 6 121 結果 37 9 60 3 2 2 8 121 自民・…

はてなダイアリーの言及にみるロングセラーの形

2007-07-28ロングセラーを記録するマンガは、発売直後も相当の期間が経った後も言及数が変わらず合計がじわじわ伸びていく。 それにたいしてショートセラーのものは発売直後に爆発的な言及がされるものの、その後はほとんど言及されない。 着眼点がおもしろ…

有権者の数と期日前投票数

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707240059a.nwc 総務省は23日、参院選の期日前投票状況を発表した。投票日1週間前の22日現在で、全国の投票者数(選挙区)は399万9300人で、前回2004年の同時期に比べて53・58%増とな…

日本の餓死者,95年急増の理由

餓死 11年で867人/背景に雇用破壊・生活保護抑制/95年以降急増 厚生労働省の直近の調査で、二〇〇五年には八十二人(男性七十人、女性十二人)が餓死していました。〇四年には、七十一人(男性五十七人、女性十四人)、〇三年には九十七人(男性七十…

ニコニコ市場は、ユーザー参加の広告

404 Blog Not Found:究極のアフィリエイト、ニコニコ市場 民放、オワタ\(^o^)/ これ、さらりと書いてあるけど、これがいかに画期的かというと、TVに例えればわかる。番組制作者ではなく、視聴者がCMを入れることができるTV局。そんなものが、かつてあった…

原発は怖すぎる問題。

新潟沖の地震で、放射能漏れが!火災が!ってことで、久々に原発怖いって話が盛り上がってますね。 とにかく怖いから使うのやめとけという感情論に対して、反論する術なんてないののだけれど、行政サイドが、絶対安全だから大丈夫という回答をし続けてきたの…

ニコニコ動画の宣伝効果(ニコニコ市場での売上)

ニコニコ市場の売上数量 2007年7月21日現在のを適当に調べてみた。 7/12日に始まったので現在表示されているのは9日間の実績だろうか。 月間・週刊の再生ランキングを眺めて、20以上の売上があるものを列挙してみた。

ポケモン映画の快進撃

ポケモン ニンテンドーDS様様!: 映画コンサルタント日記 「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」、オープニング土日興収7.8億円!昨年の「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」(最終興収34億円…

テレビ視聴率不振の記事、元データは何?

痛いニュース(ノ∀`) : フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 - ライブドアブログ 上記リンク先にて、以下の記事が紹介されていた。 英国における日本報道 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、イギリス生活情報誌 …

ニコニコ動画にamazonアフィリエイトのリンク

ニコニコ動画で、動画に関連した商品へのリンクが追加できるようになった。http://blog.nicovideo.jp/2007/07/post_124.php 動画の下部に動画に関連する商品を登録できます。タイトルやタグから自動的に関連しそうな商品を表示していますが、自分で検索した…

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』2期決定の新聞広告

数日前、テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の2期目の製作が決定したという発表があった。 発表自体は特におかしなところもないが、新聞の一面広告が出たと聞いて驚いたので、なぜ新聞なのだろう?と少し考えてみた。 テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のヒッ…

プロダクションI.G.とマッグガーデンが経営統合へ

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070704ih01.htm アニメ企画・製作のプロダクション・アイジー(本社・東京、ジャスダック上場)と漫画専門出版社のマッグガーデン(本社・東京、東証マザーズ上場)は4日、12月1日付で経営統合すると発表…

ニコニコ動画でDVD売上が減った?

日本映像ソフト協会が出しているDVD販売に関するデータを見て、ニコニコ動画のせいでDVD売上が下がったという主張(追記で訂正済?)があった。http://pythonbeginner.blog78.fc2.com/blog-entry-315.html 日本映像ソフト協会の最新の資料によると2007年4月…

嗜好品の価格

2007-06-23 - potasiumchの日記 まあここまで極端な例は珍しいにしても、これまでの経験から判断するに、日本は 生活必需品は安いけど文化的なものや嗜好品は割高 というある種の思想というか最適化がかなり進んだ国だという気がする。それが良いのか悪いの…

アニメ『時をかける少女』のテレビ放送

アニメ『時をかける少女』のテレビ放送が決定したようだ。http://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2007/06/post_234.php 放送局:フジテレビジョン 放送枠:土曜プレミアム 放送日:2007年7月21日(土)夜9時〜 通常、映画が地上波でテレビ放送されるのは…

広告費の日当計算

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070620k0000m010150000c.html クールビズなど地球温暖化防止を訴えるキャンペーンのため、環境省が大手広告代理店「博報堂」に支払う日当(1日7時間)が最大で1人当たり7万6300円に上ることが分かった。…

映画は映画館で?

映画は、映画館で見るのが一番だと思っている。 映画館のスクリーンと家のテレビの違いは、一言で言えば臨場感の違いということになるのだろう。 初めてそれを強く感じたのは、中学から高校に進学する頃だった。 映画『タイタニック』を映画館と家のテレビで…

映画『大日本人』の実績と評判

興行成績 全国221スクリーンで公開。 オープニングの土日で興収2億3000万円。よほどの失速をしない限りは最終的に15億円ほどになりそう。http://eigakan.blog6.fc2.com/blog-entry-1130.htmlより 松竹「大日本人」6/2-(東劇、なんばパークスシネマは6/1-)…

神さまは昔いたけど今はいない

ファンタジー小説・アニメ・ゲームなどで、神話をモチーフにしたものが時々ある。 舞台が神話時代のものは別として、近現代を舞台にする物語は大抵が、神話の時代には確かに神々が存在しが、近現代では神の存在を知るものは少ないという設定になっていること…

アニメの中国進出(ドラえもん)

映画ドラえもんの中国進出に関するインタビュー記事 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版気になるところ抜き出してみた。(殆ど全部) 興行形態 最終的な興行実態の把握については現地に依頼する形になっておりブラックボックス 館数をカウント…

バラエティ番組のCMの入れ方がスゴイ

昨晩、久しぶりにバラエティ番組を見た。 見たといっても後半の20分ほどで、それも料理しながら聞き流した程度だが。 徳光和夫が司会をしてる番組だが、タイトルはよくわからない。 子供が会いたいと、番組に依頼して、番組側が相手を探して、出演者が依頼を…

伝承・伝統文化の消滅と政治

なにか引っかかるとことがあるのだけれど、うまく考えがまとまらないが、とりあえず書いてみる。 一月ほど前、アイヌのイヨマンテ(熊送り)という儀式通達により禁止されていたが、その禁止通達が廃止されていたというニュースが流れた。イヨマンテは、クマの…

ビデオオンデマンドへのインセンティブ

興味深い記事を発見した。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070508/124370/ この記事では、ビデオオンデマンド(VOD)サービスが普及するかどうか。普及するために必要なことを検討した記事だ。無料VODサービスについては、主な収益源が広告収…

GONZOの評価が上がってるかも。

GONZOというアニメ制作会社。親会社GDHが上場しているが、上場後あまり良くない決算が続いていた。 制作する作品は、質の高いものの消費者の嗜好とのずれが大きいものが多く、あまり話題にもならいため、供給過多の情勢に飲み込まれて業績が悪化している。 …

国民投票法案の最低投票率は必要じゃないの?

最低投票率の規定は有害無益なの? 憲法改正のための国民投票法案が最近可決された。 反対派の人の中からは、最低投票率がないなんてダメだという主張が増えてきたようだ。 それへの反論として最低投票率は有害無益というエントリがあった。有害無益な「最低…

テレビと、コンテンツのフリーライダー

おもしろいブログをみつけた。 Youtubeには広告効果はない。(断言) : ニセモノの良心 フリーライダーに恩恵ばかりあって、権利者には何のメリットもない。権利者がムキになって消す理由も分かるわな。 ということで今後「広告効果があるのに消すな…

保険と賭け事

保険は賭け事、という主張 山口揚平の時事日想:生命保険は悲惨なギャンブル――ヤクザのばくち場は、一番公平!? - ITmedia ビジネスオンライン 保険の正体とは何か。ファイナンス的に言ってしまえば、それは「自分が死ぬほうに賭ける」という意味の賭けである…

日本人が桜を好きな理由

昨日、たまたまテレビをつけたときに、武田鉄矢がしゃべってた。 「日本人が桜を好きなのは、一斉に花が咲いて、一斉に散るから。みんな一緒がいいんだよ」 だそうだ。 笑ってしまった。 梅、木蓮、つつじなどなど、なんでもいいのだけれど、みんな同じ時期…

ゲゲゲの鬼太郎のオープニング土日興収

ゲゲゲの鬼太郎の実写映画のオープニング土日興収が出ていた。 蟲師があれだけこけたんだから、ゲゲゲの鬼太郎も同じでしょと思っていたら、すごい数字だ。「ゲゲゲの鬼太郎」 新たなファン向け?: 映画コンサルタント日記 オープニング土日興収3.2億円。…

コンテンツの対象年齢と対象世代

この前、似ているようで本質的に違う視点として「対象年齢」と「対象世代」という考え方があることを知った。 対象年齢と対象世代 - Obra de Sobra よしなしごとその視点で、マンガ、ゲーム、アニメの発展を少し考えてみた。 マンガの対象年齢と対象世代 あ…