音楽

音楽配信とCD販売の収益分配(日本と韓国と)

CD販売と、オンライン販売の収益分配構造の違い。 調べてたら韓国のも出てきたので一緒に。

CDの受注生産

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 音楽CD、1枚からネット受注生産・コロムビア、無在庫販売 コロムビアミュージックエンタテインメントは来年2月、音楽CDの受注生産・無在庫販売に乗り出す。ネット通販のアマゾンジャパンと業務提携。新…

音楽のP2Pダウンロードに関する「らばQ」の釣り記事と、相関関係と因果関係の混同

らばQというサイトで、音楽のP2Pダウンロードが増えるとCD購入数が増えるので、P2Pによる音楽の頒布をしたほうが良い、という記事が掲載された。 しかし、元の論文を見れば、ひと言もそんなことは書いていない。 反論記事はいくつあっても良いだろうというこ…

ニコニコ動画とYoutube、JASRACに使用料支払いへ

Youtubeとニコニコ動画が、JASRACに、管理楽曲の利用料を支払う契約の協議に入ったというニュースが出た。 とりあえず、メモ。

映画等におけるサウンドの5層構造

この前の月曜日に聞いた話。 映画やゲームのサウンドは5つの層から構成されている。 すなわち、 Dialog(台詞) Music(音楽) Ambient(臨場感) Foley(効果音) Sound Effect(サウンド・エフェクト) の5つ。

オリコンの会社としての事業

オリコンといえば、音楽CD等の売上ランキングの雄ですが。 実際のところ、どうやって収益を得ているのか。有価証券報告書・決算短信を見てみた。 2006年4月から2007年3月までの1年間での売上は次の通り。 オリコンの事業別売上高 連結では全体で61億3100万円…

DRMフリーの音楽配信

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 レコード業界世界3位の英EMIグループは2日、無断コピーを防ぐ暗号技術をつけないままでデジタル音楽を配信すると発表した。第一弾として音楽配信サービス世界最大手の米アップルと提携し、同社の「iチ…

音楽配信売り上げ、CDシングルを上回る。

音楽関係のえらいおじさんのブログで、CDシングルチャートの役割を、着うたが担うように変化しているって話があった。(2007-02-23) このニュースを見て、それが比喩でも誇張でもなく、事実だったのだなと思った。 そのブログには 着うたの長さが1分以内であ…