テレビ局の営業収益と電波利用料

河野 太郎衆議院議員のblogで、テレビ局が支払っている電波利用料が公開された。


引用先では、営業収益(売上高といったほうがわかりやすいかも)を用いている。
キー局の営業利益率はだいたい10%弱くらいなので、利益を考えるときは一桁落としてみるとよい。
そうすると電波料の数十倍から百倍ほども利益をあげているということになる。


いつのまにか数字が消えてなくなるということがないように、コピー&ペースト。
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822

ということで、本邦初公開(?)、テレビ局ごとの電波利用料
営業収益100億円以上のテレビ局、但しNHKは経常事業収入。

(単位百万円)

  営業収益(H18) 電波利用料  
NHK 675,606 1,215
日本テレビ 288,636 317
東京放送 277,400 318
フジテレビ 377,875 318
テレビ朝日 227,687 318
テレビ東京 111,200 317
- - -
北海道放送 13,245 15
札幌テレビ 16,553 15
北海道テレビ 14,369 15
北海道文化放送 13,521 14
- - -
仙台放送 10,466 4
- - -
テレビ神奈川 6,824 3
- - -
中部日本放送 35,815 4
東海テレビ 36,723 4
名古屋テレビ 26,120 4
中京テレビ 32,958 5
テレビ愛知 11,189 1
静岡放送 11,625 7
テレビ静岡 10,132 6
- - -
毎日放送 69,514 10
朝日放送 74,192 10
関西テレビ 72,429 10
讀賣テレビ 66,895 10
テレビ大阪 14,494 1
- - -
中国放送 11,414 10
- - -
テレビ新広島 10,177 8
- - -
RKB毎日放送 20,656 6
九州朝日放送 17,643 6
テレビ西日本 16,090 6
福岡放送 14,362 6

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円。
電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。
低すぎませんか。